カアナパリにあるロイヤルラハイナリゾートでの挙式〜。
お部屋でお支度を済ませたらそのままビーチフロントのラウンにてセレモニー開始♪ ビーチフロントのとっても素敵なエリアです。 移動せずに一箇所で全てを済ませたい方には超オススメ! もちろん、レセプションも可能です。
詳細は、お問い合わせください。
美和子
最近、特にビーチ挙式の場合なのですが、ウエディングドレス以外での挙式が増えてきたように思います。ハワイらしく、フローラル柄のドレスとアロハシャツ〜とか。。。
流石に教会挙式ではやはりウエディングドレスにスーツやタキシードがまだまだ主流ですが、ドレスもプリンセスラインやAライン以外にも、ミニスカートのドレスの方もいたりして、、、
形にとらわれず、お二人がご自身のスタイルで愛を誓いあえればそれで問題なしですよね。
また、ビーチ挙式の際は、足元も裸足やサンダルの方がおおいです。 ご参考までに〜
美和子
ハワイに来るとまず耳にする言葉、”アロハ(ALOHA)"。
先日、親戚が遊びに来てくれていたので、久しぶりに(というか、それも1月1日、年始早々)ルアウショーを見に行ってきました。ルアウショーのみならず、ホエルウオッチでも、なんでも、観光客の集まるところへ行くと、一番最初にかけられる言葉が必ずこれ『アロハ!』なのです。そして、私たちも普段、普通に使ってます。
アロハ自体の意味は、
こんにちは。さようなら。愛してます。etc etc... 何にでも使えるマジックワードなのです。
日本人の名前に使われている漢字には全てに意味があるというのはハワイでは周知の事実。よく、「あなたの名前の意味は?」と聞かれます。また、漢字のTattooを入れてる人もよく見かけます。
ということを踏まえて、、、
では? 実際、A-L-O-H-A の意味は?? これはご存知ない方も多いかも、、、
A-Akahai (思いやり)
L-Lokahi (調和、協調性)
O-Oluoli (喜び)
H-Haahaa (謙虚)
A-Ahonui (忍耐)
。。。なんて素晴らしい言葉なのでしょう! この意味をかみしめつつ、”アロハ精神”でこれからも皆様と接していきたいと思います。
ちなみに、私の名前、美和子、、、 『意味は?』と聞かれた時に答えるのがなかなか恥ずかしい 笑 名前に恥じない生き方をしなきゃ!と改めて心に誓った私です。
美和子
あけましておめでとうございます! と言ってももうマウイでも9日、日本では10日ですね、、、きっとお仕事も始まりいつも通りの生活に戻られていることと思います。
2018年は、私にとって、今までの人生で一番の、色々なチャレンジの年でした。そんな1年も無事に終了し、2019年が始まりました。今年は、去年の分まで精力的に活動していきたいと思います。生のマウイをお届けするべく、ブログのアップもいっぱいしようと思います。
どうか、皆様も健やかな1年をお過ごしください。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
美和子
多分、あんまりご存知の方は少ないと思いますが、、、
実は、”あの!”ツインフォールでも挙式をすることが可能なのです。はい、ハナへ行く途中に通る、ハイクの先の、”あの”ツインフォールです。
こちらが先日の挙式のお写真。海メインのマウイの中で、こんな感じの滝&森での挙式も素敵です。ただ、ご存知のように、かなりの観光地!なので、挙式開始ははやいですのでご注意を。
ロケーションフィー:$357
ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。
美和子
美和子様
お世話になっております。
マウイで過ごした後、オアフにも滞在していましたので、
日本には一昨日帰ってきました。
今回は私たちの細かな要望に応えていただき本当にありがとうございました。
返答が色々と遅くなってしまい、大変なご迷惑をお掛けいたしましたが、
おかげさまで一生の思い出となる素敵な時間を過ごすことができました。
両家の家族も満足してくれたみたいで本当に良かったです。ありがとうございます。
***
お二人が、そしてご列席の方々がご満足していただけたのであれば、もう、コーディネーター冥利に尽きます!
こちらこそ、ありがとうございました。
まずはスニークピークのみ、、、早く全部のお写真を見たいです♪
美和子
人気挙式サイト、ギャノンズ。ロウワーウエディングラウンが有名ですが、実はもう一つ。モロキニルックアウトというサイトもございます。
ゴルフコースの一番上に位置し、海を見下ろすロケーション。まさにその名の通り、モロキニルックアウトなのです!完全プライベートロケーションのため、車も人も通りません。
挙式開始〜終了まで、終始緊張なさっていたご新郎様。終わってからの撮影で見せてくださった最高の笑顔が印象的でした。
この後は、ポオレナレナビーチでの撮影に続きます。
美和子